2016年08月23日 - 福岡県バスケットボールのブログ

福岡ジュニアバスケットボールクラブ
2016年08月23日 [ミニバス 福岡]
スポーツの必要性とは?
便利なものにあふれる現代において、スポーツの必要性について近年問われることが多くなりました。例えば、食生活などの現代の生活における問題、メタボリックシンドロームなどが挙げられます。移動手段が昔と比べて便利になり、普段の運動量が減ったことなどが要因です。普段の運動量が減ったことで、どのように対策すれば良いのか。その答えがスポーツの必要性に関係してきます。
健康面だけではありません。核家族化が進み、地域のコミュニティが希薄になってきた現代において、人と人とをつなぐ架け橋としても、スポーツは重要な役割を果たします。

スポーツをすることによって生まれる楽しさ
スポーツは人をつなぐ架け橋だと説明しましたが、スポーツによって人とのつながりを持つことでうまれる楽しさが、スポーツをする意義のひとつではないでしょうか。団体競技でも個人競技でも同じように、スポーツは競い合って自分を高めるものです。競い合って自分を磨くこと、誰かと一緒にスポーツを行うことで楽しいという感情が芽生えてきます。楽しいという感情を持つということは、健康においても大切なことです。いつもマイナスな思考ばかりしてしまうと気がめいってしまいます。適度にストレスを発散するためにも、スポーツをして楽しい、もっとしたいという感情を持つことはとても意味のあることなのです。


スポーツをすることでのメリット
スポーツをすることで生まれるメリットは主に3つ挙げられます。1つが健康促進、2つがコミュニティへの参画、そして教育としてのスポーツです。特に現代社会では、社会におけるコミュニティ、地域間の交流が昔と比べて少なくなっています。例えば、子どもたちの例で言うと、教育やしつけに関わる場所が学校や家庭と狭くなり、かつての地域全体で子どもを教育するという姿勢は少なくなってきているのが現状です。
そういった現代の状況を取り持っているのがスポーツだと言えます。スポーツを通して学べる社会のルールやマナーもあります。教育という面でもスポーツは大きな役割を果たしているのです。


スポーツと健康について
スポーツのメリットの1つとして挙げられるのが、スポーツにおける健康促進です。移動手段が増え、特に身体を動かすことが少なくなってきた現代。自主的に身体を動かすスポーツの重要性が見直されています。
特に注目したいのが、スポーツと高齢者。高齢社会が進む現代においては、いかに高齢者が元気で過ごすことができるかが課題です。スポーツインストラクターなどにおいても、近年では介護施設などで運動の指導をするという機会が増えてきました。


このページの先頭に戻る